1 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:36:00.15ID:PG77aVT70
「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん https://nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。
でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから」

「例えばこの状況が終息した段階で、政府や自治体が空いている劇場を借り上げて、
上演の機会を与えて、そこに支援するなど、特例的な枠組みというのも考えられるん
じゃないかと思います。

39 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:43:43.53ID:PG77aVT70
>>1
リンクが変わってるかな
こちら参照

https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html

2 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:36:47.92ID:8yMNIUYw0
こんな時期にまだくだらねぇお遊戯会したいってか?
舐めて生きてきた自業自得だろ

3 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:36:55.96ID:asBwN34Ba
ほーん

4 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:37:01.66ID:Lk/2lLv40
そこまでする必要はないです

5 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:37:01.90ID:mRMa4EEN0
娯楽じゃん

6 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:37:05.81ID:5a17uIbo0
製造業舐めすぎでは

7 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:37:40.53ID:ZkWm+gvy0
客席作ればいいだけだろ
馬鹿か?

8 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:37:52.00ID:JtUbk6Gu0
娯楽業界はしゃーないやろ
真に迫れば必要の無い部分で金儲けすることのリスクや
逆に平時なら形のないブランディングで荒稼ぎ出来るんやし

9 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:38:18.94ID:QOlyTF6C0
言っちゃ悪いが守る価値のある芸術ならとっくに守られてる
流行が落ち着いたら需要が出てくるからまた新しい芸術が芽生えるだけよ

10 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:38:26.27ID:XfrQ7R5Na
一部のパトロンに囲われる時代に戻るんやで

94 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:48:56.89ID:98IDgr8Q0
>>10
お、安宅か?

11 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:38:55.46ID:vMDBpfg90
youtubeでやれば?
時代に取り残されるなよ

12 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:38:56.15ID:zMJAQiRhd
チャリでなんかした奴やろ

14 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:39:04.86ID:VgPaToK80
コロナショックの後も以前の需要のままだと思ってるんか


15 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:39:15.05ID:dAUUz7YS0
じゃあ料金上げれぱいいじゃん

16 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:39:55.00ID:KdhtTUqk0
製造業「増産して売れるわけねーだろ」

17 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:40:03.47ID:PG77aVT70
劇作家はもう少し表現を気をつけたほうがよさそう


野田秀樹「スポーツは無観客でやれるけど、演劇はそうではない」
https://togetter.com/li/1476399

70 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:47:13.84ID:O+Zq3vVz0
>>17
仮にも言葉のプロなのにな

95 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:49:13.40ID:7BBlv7fj0
>>17
演劇もメジャーリーグみたいにネット配信とかで儲けれる仕組みつくればええんちゃう?

18 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:40:08.42ID:GsyHqfw30
道でお遊戯会やってろ

20 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:40:38.13ID:QoaB9DfK0
景気が回復すれば(回復するとは言ってない)

21 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:40:59.63ID:4zdX2Kos0
なぜ客席と同じように工場にもキャパがあることが想像できないのか

22 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:41:39.18ID:vZcow3EZ0
お前らの方が世の中にいらねえよ
他業種を簡単に考えるな

24 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:41:43.89ID:HnSdFLUJ0
本当に才能に需要があるならファンが助けてくれるよね

36 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:43:30.07ID:vZcow3EZ0
>>24
今ならクラウドファンディングとかあるしな
それができるほど知名度ない雑魚なんだろ

25 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:41:48.92ID:7b0WE+OOa
エンタメも増産したらええんやないの?違うの?

26 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:42:04.46ID:RlsjZU//M
今売ってねえやつは、もうその販路は他のとこに取られとるで
製造したら芸術界が買ってくれるんやろなぁ

27 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:42:07.93ID:p/DIdWrX0
これは製造業怒っても良い。

28 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 10:42:17.32ID:dJz6gBeA0
文化を守ると言いながら底辺は見捨てる奴らだから支持が得られないんじゃないですかね


元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588383360