群馬県は31日、新たに136人の新型コロナウイルス感染確認を発表した。1日の発表数は今年5月8日の113人を超え過去最多。
内訳は群馬県管轄78人、前橋市管轄30人、高崎市管轄28人。
これで県内で確認された感染者は8792人となった。このうち155人が亡くなっている。
L452R変異株13人
県は同日、L452R変異株への13人の感染確認を発表した。県内での確認は累計157人となった。
病床稼働率31.3%
県によると30日午後6時現在の病床稼働率は、前日よりも3.2ポイント上がり31.3%(147人/470床)、うち重症者用2.6%(2人/76床)、宿泊療養稼働率15.3%(149人/971室)、入院等調整中148人。
群馬テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35e44df0dba2e777a8b0a15f7e3c6fb1f2a5bed
【【速報】群馬県で過去最多 136人感染】の続きを読む
内訳は群馬県管轄78人、前橋市管轄30人、高崎市管轄28人。
これで県内で確認された感染者は8792人となった。このうち155人が亡くなっている。
L452R変異株13人
県は同日、L452R変異株への13人の感染確認を発表した。県内での確認は累計157人となった。
病床稼働率31.3%
県によると30日午後6時現在の病床稼働率は、前日よりも3.2ポイント上がり31.3%(147人/470床)、うち重症者用2.6%(2人/76床)、宿泊療養稼働率15.3%(149人/971室)、入院等調整中148人。
群馬テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35e44df0dba2e777a8b0a15f7e3c6fb1f2a5bed