「練り込まれた戦略や優れた選球眼というセの特徴を生かせば日本一になれる」
ソースは今朝の報知
ソースは今朝の報知
ええやん
セは緻密な野球って誰が言い出したんやろうな
正直パのほうが緻密な野球してると思うけど
正直パのほうが緻密な野球してると思うけど
>>3
野村古田のころのヤクルト辺りのイメージからちゃうの?
野村古田のころのヤクルト辺りのイメージからちゃうの?
柔剛のパ
【おすすめ記事】
(´・ω・`)
掛布はともかく桑田がそんなこと言うかな
まずこの二人の野球理論が古いじゃん
知名度に対して指導者の仕事がない時点でお察しやろ
知名度に対して指導者の仕事がない時点でお察しやろ
桑田 「DHは野球の本質の否定。投手が打席に立ってこそ野球」
>>14
打ちたいだけやろが
打ちたいだけやろが
>>14
これはその通りやと思う
これはその通りやと思う
>>14
自分のチームは捕手やショートが打てたからそう言う事が言える
相手チームは打てない奴が2人並んでたから自分は楽だったってだけだろ
自分のチームは捕手やショートが打てたからそう言う事が言える
相手チームは打てない奴が2人並んでたから自分は楽だったってだけだろ
ライオンズにやられたならまだ分かるけどな
緻密さで勝ってきた相手に負けたやん
緻密さで勝ってきた相手に負けたやん
>>15
西武も大味に見えて緻密な野球やってるけどなぁ
西武も大味に見えて緻密な野球やってるけどなぁ
>>45
西武のピッチャーは大味やろ
西武のピッチャーは大味やろ
>>45
今年は打てなかったからな西武
あと守備堅いのよ辻野球
今年は打てなかったからな西武
あと守備堅いのよ辻野球
>>45
走塁意識高いよな
先発は大味やけど
走塁意識高いよな
先発は大味やけど
一生言ってろ
>>7
これ書きに来たらもうあった
これ書きに来たらもうあった
>>11
そこは買ってくれ
そこは買ってくれ
綿密さを追求したところで結局ソフバンというかパの球団にボコられるだけだろ
それだけ地力の差があるのを理解しろよ
それだけ地力の差があるのを理解しろよ
>>7
まさに桑田じゃん
まさに桑田じゃん
そんなこと言ってるから弱いんだよ
先日ソフバンに緻密な野球されて巨人ボコったばっかりだぞ
四球はパも取りにいってるし
バントに拘るのは弱い球団の特徴やで
バントに拘るのは弱い球団の特徴やで
剛のパだと思ってたら技も取られたんだよなぁ
無のセやで
無のセやで
巨人よりよっぽどソフバンの方が緻密な野球やってたぞ
原は横綱野球やっとるよ
そんなん言ってるうちにガチでセカンドリーグなるで
投手がバントするのが緻密なんか
長谷川とかSBのベンチ見てると普段の過ごし方や意識が段違いなんやろなって感じた
剛とか柔の土俵にすら立ててない
剛とか柔の土俵にすら立ててない
ちゃんと打てる投手がいれば住むことだろ
正直直球ズバーンホームランカキーンのが見てておもろいわ
トキみたいな事言うな
フライボール革命とか知らなそう
>>37
フラレボがなんだ中日はゴロレボだぞ
怖いか?
フラレボがなんだ中日はゴロレボだぞ
怖いか?
エラーの数も巨人の方が多かったし走塁意識だって全然ちゃうかったやん
緻密って何や?
緻密って何や?
ラミレス「パは150投げる投手が一杯いるから打者も強い」
選球眼でロッテに勝てると思えん
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606422629
【おすすめ記事】
コメント
コメントする