20GBで3000円
↓
10GBで1500円
↓
5GBで750円
↓
3GBで450円
全てできるはずなんだよ
↓
10GBで1500円
↓
5GBで750円
↓
3GBで450円
全てできるはずなんだよ
20GBもいらないんだよ
低容量でいいから低価格のプランをなぜ出さないのか
低容量でいいから低価格のプランをなぜ出さないのか
絶対覇権取れる
>>3
覇権取るより大事なこともあるんや
一人勝ちしたらダメ
覇権取るより大事なこともあるんや
一人勝ちしたらダメ
談合
【おすすめ記事】
時代は「低容量低価格」だよ
普通に使ってたら20いくやろ
引きこもりニートか
引きこもりニートか
データシムでも使っとけや
君はそのままMVNOでええやん
意地でも出さないつもりなのかな
どうしても最低料金を3000円にしたいみたいだな
>>12
???
???
ん?
こっち側に手付けないのおかしいよな
少ない容量がいいなら格安、せめてサブキャリアに行けばええやん
スマホ利用者の70パー近くは3GBもつこうてへんねん
それを求めるなら格安行けよ
複雑にしなくちゃいけないルールでもあるんやろか
単純に容量で割ればいいってもんじゃないんじゃね
基本1000+容量2000で20GBが3000円かもしれないし
基本1000+容量2000で20GBが3000円かもしれないし
基本料金みたいなもんや
auさん、ピタッとプラン安くしてや
楽天がそういうの出すとかいう話なかったっけ
もう事業存続すら怪しいが
もう事業存続すら怪しいが
もう無料でええやん
すまん3Gで十分なんや
実際みんな5GBもつかってないよな
クッソ低いギガで格安プランにしてオーバーした時の追加料金で稼げばいいのにな
3GBで1500円くらいは期待してたんだがなぁ
>>31
そのうち3GB通話付きで税込み1680くらいはきそう
そのうち3GB通話付きで税込み1680くらいはきそう
>>31
UQがそのくらいになるんだろ?
UQがそのくらいになるんだろ?
>>31
UQ使え
UQ使え
月5Gって一番中途半端じゃね
WiFiを併用するならそんなに容量いらないし
WiFiを使わないなら5Gなんて3日で無くなるだろ
WiFiを併用するならそんなに容量いらないし
WiFiを使わないなら5Gなんて3日で無くなるだろ
月に5G未満のユーザーが多いってデータ出てるんだろうな
20Gってのが中途半端
使わない人には多過ぎるし使う人には少な過ぎる
使わない人には多過ぎるし使う人には少な過ぎる
>>35
そうやって使う人に大容量プラン買って貰うためのプランやから
そうやって使う人に大容量プラン買って貰うためのプランやから
結構前って7GBだったっけ
わかってないな
通信会社からすれば「データ量」はどうでもいい
各設備、人件費等、維持するお金が欲しいだけ
それが3000円
データ無制限だろうが3000円もらえれば十分なんだよ
逆に5GBだろうが1000円とか言う低価格ではやってられない
通信会社からすれば「データ量」はどうでもいい
各設備、人件費等、維持するお金が欲しいだけ
それが3000円
データ無制限だろうが3000円もらえれば十分なんだよ
逆に5GBだろうが1000円とか言う低価格ではやってられない
>>38
今まで散々ぼったくってたんだなあって
今まで散々ぼったくってたんだなあって
>>38
これ
これ
>>38
ほんとこれ
3GB1000円とか言ってる連中社会の仕組みがわかってない
ほんとこれ
3GB1000円とか言ってる連中社会の仕組みがわかってない
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610610767
【おすすめ記事】
コメント
コメントする