《独自》「週休3日」推進 自民の試案判明 政府に提案へ
https://www.sankei.com/politics/news/210114/plt2101140011-n1.html
https://www.sankei.com/politics/news/210114/plt2101140011-n1.html
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い柔軟な勤務体系が求められる中、自民党が既存の週休2日制度を維持しつつ、希望者が週休3日を確保できるよう政府に促す試案をまとめたことが14日、分かった。民間企業への導入を後押しし、公務員にも広げていきたい考えだ。
子育てや介護、大学院での学業、副業などに充てる時間を増やす狙いがある。同日の党1億総活躍推進本部の会合で、猪口邦子本部長が試案を提示。関係機関へのヒアリングなどを行った上で、政府への提言としてまとめる方針だ。
試案では、新型コロナの感染拡大に伴い企業などでリモートワークが導入された結果、「柔軟な労働環境や就労形態への対応力が日本社会に内在することがわかった」と提案理由を説明した。
従業員が少ない中小企業などでは制度についての「理解が進まないことが想定される」とする一方、経営者が導入を決めた際には、奨励金などの政策誘導手段を考えることができるとも指摘した。
給与に関しては、既に導入済みの企業の例を挙げ、「週休3日で2割削減、週休4日で4割削減の事例がある」とした。
民間企業で導入が進まなかった場合は、中央省庁発で意識を変える必要性にも言及。「国家の中央から突破力ある事例を示すことにより、コロナ後の日本社会のベクトルを示唆する選択肢も排除しない」と強調している。
子育てや介護、大学院での学業、副業などに充てる時間を増やす狙いがある。同日の党1億総活躍推進本部の会合で、猪口邦子本部長が試案を提示。関係機関へのヒアリングなどを行った上で、政府への提言としてまとめる方針だ。
試案では、新型コロナの感染拡大に伴い企業などでリモートワークが導入された結果、「柔軟な労働環境や就労形態への対応力が日本社会に内在することがわかった」と提案理由を説明した。
従業員が少ない中小企業などでは制度についての「理解が進まないことが想定される」とする一方、経営者が導入を決めた際には、奨励金などの政策誘導手段を考えることができるとも指摘した。
給与に関しては、既に導入済みの企業の例を挙げ、「週休3日で2割削減、週休4日で4割削減の事例がある」とした。
民間企業で導入が進まなかった場合は、中央省庁発で意識を変える必要性にも言及。「国家の中央から突破力ある事例を示すことにより、コロナ後の日本社会のベクトルを示唆する選択肢も排除しない」と強調している。
これよくないか?
自民党神やろ
自民応援するわ
【おすすめ記事】
なお給料も減らす模様
>>6
それは当たり前やろ
それは当たり前やろ
>>8
なんの意味もない
なんの意味もない
>>12
二割減ならそこまでダメージないやろ
二割減ならそこまでダメージないやろ
>>16
その分休日に使う金が減ります
その分休日に使う金が減ります
>>16
年収300万の子どおじが240万!?
生活保護貰った方がええやろ🤧
年収300万の子どおじが240万!?
生活保護貰った方がええやろ🤧
週休3日はマジで神
なお今日の東京の感染者は1500で収束している模様w
これ以上労働者を締め付けるな
労働者は働きたいんや
労働者は働きたいんや
>>10
社畜脳やめろや
社畜脳やめろや
1日10時間労働になるだけですよね
え!?メルカリ登録するだけで1000円もらえるってマジ?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610613007/
え!?メルカリ登録するだけで1000円もらえるってマジ?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610613007/
コロナ対策にキレる国民への餌やな
どうせ実現はしないぞ
どうせ実現はしないぞ
これは神
やっぱり選挙に投票すべきは自民党
やっぱり選挙に投票すべきは自民党
>>14
うおおおお
うおおおお
なお業務量は変わらん模様
>>17
サービス出勤やな🤕
サービス出勤やな🤕
今週一休みの会社はどうなるの?
企業「ほーん、ワイは人員に余裕ないから今まで通りで!」
週休3日(完全週休3日とは言っていない)で給与2割削減とかお得やな
>>22
完全週休3日がホワイトやな
完全週休3日がホワイトやな
絶対給料も減るやん
まず完全週休二日制できてないとこばっかやろ
"完全"をつけろ
テレワーク推進もできんくせに
無理だよこれは
いくら菅ちゃんでもこれは無理
いくら菅ちゃんでもこれは無理
貧乏人に時間だけ与えてどうするん?
>>29
子育て、趣味色々あるやろ
子育て、趣味色々あるやろ
>>43
金がなきゃどっちも無理や
金がなきゃどっちも無理や
なお給料は時給でなくても下がる模様
基本給減るじゃないですか
ふむ…では5日分の仕事を4日でするために出社時間を早めて残業を増やそう
学校はカリキュラム消化できるんか?
ダブルワークしないとやってけないな
労働人口が足らんって外国人入れてんのに何がしたいのか
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610613142
【おすすめ記事】
コメント
コメントする