世界史100
国語175
英語175
国語175
英語175
なあ
明治大学政治経済いきたい
知らねぇよFランでも言っとけ
無理やろな
【おすすめ記事】
科目足りないやろ
>>6
3教科や
3教科や
>>9
なおさら駄目や
なおさら駄目や
知るか! このスットコドッコイ!
無理なんか?
>>8
無理やで
無理やで
どっちなんや
対策したくない
しだい対策したくない
しだいじゃなくてマーチ対策しとうない
しとうない
センター方式なのか、「これで明治一般受けて合格しそうなのか」で違うやろ
センター方式ならきついんちゃう
センター方式ならきついんちゃう
センター利用ってこと?
いけないんか😭
いけるやろ
共通テスト利用や
どっちなん
余裕やろ
MARCHとか勿体無いわ
MARCHとか勿体無いわ
>>19
マーチ(特に上位)で世界史100は言うほどやろ……
英語196とかならまだわかるが
マーチ(特に上位)で世界史100は言うほどやろ……
英語196とかならまだわかるが
>>25
わい早慶やがMARCHとかそんな大したもんではないで
3科目で8割くらいのやつらだらけ
わい早慶やがMARCHとかそんな大したもんではないで
3科目で8割くらいのやつらだらけ
>>31
3科目では8割やろけど社会派稼ぎどころやろ
みんな100とはいわんが、90はとらんとまずいし
95点くらいでもフツー となればちょっとブレたとき100もでる
3科目では8割やろけど社会派稼ぎどころやろ
みんな100とはいわんが、90はとらんとまずいし
95点くらいでもフツー となればちょっとブレたとき100もでる
去年のボーダーが91でしょ?
共通テストでボーダー下がるでしょ?じゃあいけそうじゃないんか?
共通テストでボーダー下がるでしょ?じゃあいけそうじゃないんか?
余裕やろ
傾斜の具合にもよるけど世界史200点としてカウントされるとかならさらに余裕
傾斜の具合にもよるけど世界史200点としてカウントされるとかならさらに余裕
>>27
世界史200
国語200
英語350や
世界史200
国語200
英語350や
セン利は無理やろ
一般ならまあこれまでの対策によってはなんとかなる
一般ならまあこれまでの対策によってはなんとかなる
>>28
これなら一般余裕
これなら一般余裕
明治政経の3教科ってセンター時代だと95%とかやろ
共通テストでどれだけ難化したかによるけど普通に無理筋
共通テストでどれだけ難化したかによるけど普通に無理筋
>>30
そんな難しいわけあるかぼけ
そんな難しいわけあるかぼけ
>>36
おれのときそのくらいだったぞ
ちなセン利で明治政経5教科と早稲田法政経5教科取った東大文2
もう13年前の話やが
おれのときそのくらいだったぞ
ちなセン利で明治政経5教科と早稲田法政経5教科取った東大文2
もう13年前の話やが
>>30
な訳ねえだろw
90超えるかどうかのラインやわ
な訳ねえだろw
90超えるかどうかのラインやわ
>>44
>>47
あ、そうなんや
時代錯誤な話してすまんかったな
>>47
あ、そうなんや
時代錯誤な話してすまんかったな
昨日の高2のやつか?
>>32
ワイは高3や
受験票みるか?
ワイは高3や
受験票みるか?
ワイは8年前に国語164英語188日本史100で明治法のセンター利用落ちたわ
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610846406
【おすすめ記事】
コメント
コメントする