さんま「あれが面白いんだ〜!?」 「松本のすべらない話」を痛烈批評
2008年02月22日18時34分
明石家さんまさんが大人気テレビ番組「人志松本のすべらない話」を痛烈に批評する音声が「ユーチューブ」にアップされ、ネット上で議論をよんでいる。さんまさんは、「お笑い芸人が『すべらない(おもしろい)話』をするのは当たり前」だから、こんな企画で番組が作られたこと自体が信じられないというのだ。
https://www.j-cast.com/2008/02/22017017.html?p=all
2008年02月22日18時34分
明石家さんまさんが大人気テレビ番組「人志松本のすべらない話」を痛烈に批評する音声が「ユーチューブ」にアップされ、ネット上で議論をよんでいる。さんまさんは、「お笑い芸人が『すべらない(おもしろい)話』をするのは当たり前」だから、こんな企画で番組が作られたこと自体が信じられないというのだ。
https://www.j-cast.com/2008/02/22017017.html?p=all
ほんとそれ
ただ、さんまもつまらない
ただ、さんまもつまらない
今日も9割すべってたな
松本の顔色が赤黒くて怖い
「う〜ん、なんか不思議な気持ちになんねん。すべらない話をするようにしてんのが俺達やのになぁ、と思って。あれが企画になんのが変な感じ」
【おすすめ記事】
小藪の金髪がね
さんまも面白くないけど
いやーすべらんなあまでがギャグやで
さんまの方が100倍つまらんけどな
>>10
イライラで草
イライラで草
>>17
イライラする必要性ないだろw
普通に感想言っただけだ
イライラする必要性ないだろw
普通に感想言っただけだ
>>10
ほんとそれ
ほんとそれ
>>10
これ
これ
周りが笑わないといけない話になってる
>>11
これがキツいときある
これがキツいときある
>>11
ジュニアのとか愛想笑いやん
ジュニアのとか愛想笑いやん
>>11
わかる
恥ずかしい気持ちになる
わかる
恥ずかしい気持ちになる
山内に体ごと向けて話聞く小藪の顔だけおもろかったで
まあさんまがやったら確実に滑るんやけどな
?
結果すべらない話してるんだからええやん
結果すべらない話してるんだからええやん
三谷幸喜出てたらしいやんけ
絶対寒かったやろなあ
絶対寒かったやろなあ
>>15
おもろかったで
おもろかったで
面白かったけど
さんまも松本もおもろい
見る人の感じ方は人それぞれ、ただそれだけ
見る人の感じ方は人それぞれ、ただそれだけ
流石さんま
取り巻きが愛想笑いするだけの筋肉ダルマとは違うな
取り巻きが愛想笑いするだけの筋肉ダルマとは違うな
さんまの話よりはおもしろいわ
出川の滑る話の方が面白い
当たり前ならええんちゃうんか
松本は天才気取ってる感じがなぁ
おもろいとは思うけど別に天才ではないやろって思う
たけしは天才やと思うけど
おもろいとは思うけど別に天才ではないやろって思う
たけしは天才やと思うけど
ゲストとか誰が得するんあれ
女が喋り出してチャンネル変えたわ
女が喋り出してチャンネル変えたわ
2008年の頃のさんまは売れてたからな
年末のガキ使もまだ放送始めて2年目位で浸透しとらんかったし
年末のガキ使もまだ放送始めて2年目位で浸透しとらんかったし
フォーマットの発明やからな
もう10年以上も続いてる番組に今更感
もう10年以上も続いてる番組に今更感
なんか全然思い出せないけど松本が当たったときに「おかんがキティちゃんだった」みたいな一言で終わらせてて何も面白くなくてモヤモヤしたわ
周りの芸人は笑ってたけど
周りの芸人は笑ってたけど
オチでウケなくてっていう話ですで逃げてばかり
当たり前の事をやって成立してるから凄いんや
さんまも才能ある人間には嫉妬するタイプよな
おもんない芸人のネタはゲラゲラ笑う
おもんない芸人のネタはゲラゲラ笑う
>>36
分かりやすく自分が1番でありたいタイプよな
分かりやすく自分が1番でありたいタイプよな
滑らない話(顔色をうかがって笑う)
松本もよく枯れたとかつまらなくなったとか聞くけどさんまほどガチやないよな
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611425954
【おすすめ記事】
コメント
コメントする