1 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:20:20.98ID:jXOpALXE0
昔みたいにRPGでヒット連発しないのは何でや


2 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:20:26.83ID:jXOpALXE0
最近はRPGって言ってもアクション寄りのRPGばっかや

3 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:20:30.75ID:jXOpALXE0
純粋なRPGやらしてくれ

4 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:20:40.97ID:onAyKO230
ドラクエあるやん

5 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:20:51.36ID:y6TLq9dP0
ポケモン

【おすすめ記事】

7 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:06.04ID:osL0DONO0
テイルズで全てを過去にする

8 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:10.14ID:ez2ar2GN0
ドラクエ12を待て

9 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:16.99ID:eZkDD5Zg0
個人制作のツクール製やればええやんいっぱいあるで

10 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:19.54ID:LNwK/Vza0
ペルソナは??

11 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:24.62ID:ZVYR8ySg0
日本のRPGの定義が意味不明すぎる

12 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:24.69ID:yy69mOeBM
大手はシリーズものばかり
新規の入る余地なし

13 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:26.41ID:SeZFQUgFa
社会人なるとレペル上げできなくなるよな

15 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:37.22ID:0KDQAJ0f0
ええことやん

16 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:41.12ID:x6q+5Onc0
海外受けいいのを作ろうとするから
外人はコマンドバトル嫌いだから

17 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:51.25ID:NEsbj1ZM0
言うほどロールプレイじゃないから

18 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:51.90ID:aRqD4ycG0
コマンドRPGのことか?確かに減ったな

19 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:21:55.80ID:YbjGE+gG0
寝転がりながら片手でコマンド操作してレベル上げしてたい

20 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:00.31ID:VyN5RKGq0
は?

21 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:02.18ID:wXUbH7IVd
コマンド式が好きなだけやろ

22 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:08.78ID:LkZ1XlRw0
言うほど廃れてるか?


24 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:19.31ID:JUHRAD4U0
ゼノブレがあるぞ

25 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:34.26ID:NudTU6k40
コマンド式未だにやってるのってドラクエぐらいやろ

26 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:45.60ID:vvaQ6K1h0
わかる

27 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:22:55.76ID:vvaQ6K1h0
レベル上げてクリアできるRPG寄越せ

28 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:06.68ID:dsqWewJr0
ニーアは?

31 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:39.60ID:1/2KVtTm0
河津がサガ新作作ってるんやないの

32 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:41.29ID:04wT7HTn0
テイルズはリメイク作れば蘇るのになぜやらないのか

33 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:43.46ID:FANfqiFB0
スーファミってRPG連発しすぎやろ
なんであんな出てたんや

35 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:51.51ID:N3EzQNGA0
テイルズ新作はアクションなんか?

36 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:52.66ID:yrM0Fstk0
ペルソナがあるやんけ

38 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:58.78ID:/S2lzxGSa
アクションRPGをRPGって言うのはわいも嫌いや
あれはアクションゲームや

39 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:23:59.93ID:p0ta4XfG0
今時誘導ないランチャーはあかん

40 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:04.14ID:x74Xa6W30
もうアクションの方が面白いし

41 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:14.09ID:OzL8jRrQ0
ペルソナ6まだ?

42 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:23.11ID:m0BhvP7Y0
ポケモンをRPGと読んでいいのかどうか

43 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:27.42ID:prV/ENp50
昔はアクション要素作れんかったからな

44 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:36.50ID:me6rth/P0
ポケモン定期

45 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:38.82ID:fPaNF38Cd
もうやり尽くしたよな

46 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 00:24:42.81ID:tQdVc2XI0
JRPGって言葉も聞かなくなった気がする

元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622474420

【おすすめ記事】