

1999年7月31日土曜日。快晴の幕張メッセ大駐車場。
函館出身のロックバンド「GLAY」が、有料コンサートで世界最大動員記録となる20万人のオーディエンスを集めたライブを開催しました。
前代未聞の規模に、NHKが夜7時のニュース番組のトップでライブの模様を紹介するなど、メディア各社が挙ってライブの模様を報道。
https://blog.goo.ne.jp/mk1_1978/e/761a89cff09d4c9afb7c484efd9c00fc
密です
くさそう
後の方見えないだろ
今の函館市民全員集めたら22万人くらいちゃうの
さすがにもう少し多いか
さすがにもう少し多いか
【おすすめ記事】
中央に空からゴキブリ1億匹投下したい
昭和すげえな
イカ天で一番売れたバンド
時代やねえ
絶対20万もいない定期
後ろの方の奴ら何しに来てんの
なんでこんな人はいったん
>>16
ロックバンド全盛期でジャニーズが全く太刀打ちできなかった時代や
ロックバンド全盛期でジャニーズが全く太刀打ちできなかった時代や
>>16
GLAYの当時の人気凄かったから
GLAYの当時の人気凄かったから
華やかそうに見えるけど、実際は地獄だったらしいな
移動とかで
移動とかで
後ろの方どうなってんねん
もうこんなの永遠に不可能やろな
20万人って甲府市民より多いんやろ
そんなおるか?
そんなおるか?
アナタニアエタコト
後ろの方全然楽しくないやろ
当時も思ったけどなんでこんなに動員できたんかほんま謎や
凄いけどファンのこと考えたらこんなことしない方がいいよね
後ろは意味ない定期
GLAYってそんなに人気なんか
>>28
ビジュアル系でxジャパン抜かしたらあの時代トップやろ
ガクトがなんでビジュアル系トップでしたみたいな顔しとんねんってくらいレベルが違った
ビジュアル系でxジャパン抜かしたらあの時代トップやろ
ガクトがなんでビジュアル系トップでしたみたいな顔しとんねんってくらいレベルが違った
救急車100台くらいスタンバイしてたらしいな
こんときはラルクがGLAYの後追いみたいなやり方しとったな
当時のGLAYの瞬間風速って今のアーティストじゃ比べ物にならないやろな
ジャンボジェット飛んだり電話回線パンクしたりしたんやろ?
ジャンボジェット飛んだり電話回線パンクしたりしたんやろ?
よく誰も死ななかったな
当時のグレイ人気はやばかったな
天使のわけまえとかいうクッソダサい曲出して終わったよな
>>35
そのあと夏色で少しだけ勢い取り戻した感
そのあと夏色で少しだけ勢い取り戻した感
ノストラダムスの予言の頃か
後ろの奴らは見えんやろ
何しに来たんや
何しに来たんや
歩道橋から見てたわ
リアルタイムで見てたやつはあまりおらんのかな
リアルタイムで見てたやつはあまりおらんのかな
ラルクは10万人やったな
それでもすげーわ
それでもすげーわ
赤字らしい
>定刻の7時半ちょっと過ぎに終演となった。
>それから20万人が退場する訳であるが、主催者側の指示に従って、ブロック毎に順番に出て行く。
>その指示を無視して、さっさと帰ってしまった要領の良い奴らもいないことはない。
>しかし、そんな連中は、せいぜい2割くらいのもの。大多数は、その場に腰を下して、文句も言わず、静かに順番が来るのを待っている。
>煙草を吸いたくなるが、時々、禁煙にご協力くださいと場内アナウンスが流れる。
>海っぺりの吹きさらしの駐車場であるから、演奏中ならともかく、もう煙草を吸ったって一向に構わないではないかと思うのだけど、見渡す限り、禁を破って煙草を吸っているものは、誰一人いない。
>イライラしながら、待つこと1時間余り。間もなく9時になろうかというのに、まだ半分も、はけていない。
>遂に、意を決して、「よし、もう帰ろう。ついてらっしゃい。」と娘に言って、「順番に帰らなきゃいけないんじゃないの。」と渋る娘を引っ立てて、退散することにした。
>ブロックを出る時に、場内整理係の若者に制止されたが、「子供がまだ小学生で、早く寝かせないといけないものですから。」とか何とか言い訳をして、脱走してしまった。
>後で聞いたら、一番最後に帰った組は、夜中の12時を廻っていたそうである。
http://www.morieisuke.com/essey02.html
>それから20万人が退場する訳であるが、主催者側の指示に従って、ブロック毎に順番に出て行く。
>その指示を無視して、さっさと帰ってしまった要領の良い奴らもいないことはない。
>しかし、そんな連中は、せいぜい2割くらいのもの。大多数は、その場に腰を下して、文句も言わず、静かに順番が来るのを待っている。
>煙草を吸いたくなるが、時々、禁煙にご協力くださいと場内アナウンスが流れる。
>海っぺりの吹きさらしの駐車場であるから、演奏中ならともかく、もう煙草を吸ったって一向に構わないではないかと思うのだけど、見渡す限り、禁を破って煙草を吸っているものは、誰一人いない。
>イライラしながら、待つこと1時間余り。間もなく9時になろうかというのに、まだ半分も、はけていない。
>遂に、意を決して、「よし、もう帰ろう。ついてらっしゃい。」と娘に言って、「順番に帰らなきゃいけないんじゃないの。」と渋る娘を引っ立てて、退散することにした。
>ブロックを出る時に、場内整理係の若者に制止されたが、「子供がまだ小学生で、早く寝かせないといけないものですから。」とか何とか言い訳をして、脱走してしまった。
>後で聞いたら、一番最後に帰った組は、夜中の12時を廻っていたそうである。
http://www.morieisuke.com/essey02.html
>>44
この時代の海浜幕張で24時過ぎって何もないやろ
この時代の海浜幕張で24時過ぎって何もないやろ
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627734499
【おすすめ記事】
コメント
コメントする