「専業主婦ではなくしっかり働いています」と語る女性は、岡山県在住で4人の子を育てるワーキングマザーだ。
流通・小売系の正社員として働いており、
「時間もなく、ママ友たちのようにランチも行っていません。ネイルやまつげもそんなお金使えません」
と嘆いた。
自身と同水準の世帯収入の家庭を想い、「年収1200万円世帯のギリギリ、本当によくわかります」と綴る。
4人も子どもがいれば、学費がかさんで仕方がないのだ。
「私立大学で一人暮らしの長女はオンライン授業で実家にいますが、いつ登校になるかわからず一人暮らしの部屋は解約できません。カラ家賃も払わないといけません」
「私立高校の長男も補助は受けられず。来年には中学3年生の次女の高校進学が控えていますが、公立限定で考えてもらっています」
女性は「私学選択させてあげられなくてごめんね」とこぼし、「三女もそうなると思います。塾も行かせてません」と語る。
「しっかり税金払ってる割には、児童手当もほとんどもらえず……苦しいのが実情です。4人の子を大学まで行かせるのは、はっきり言って無理です」
そう愚痴を言いながらも、「子どものためですから。国は変えられないので、ひたすら頑張って働きます」と自分自身を鼓舞していた。
2021.10.14
https://news.careerconnection.jp/career/126072/
流通・小売系の正社員として働いており、
「時間もなく、ママ友たちのようにランチも行っていません。ネイルやまつげもそんなお金使えません」
と嘆いた。
自身と同水準の世帯収入の家庭を想い、「年収1200万円世帯のギリギリ、本当によくわかります」と綴る。
4人も子どもがいれば、学費がかさんで仕方がないのだ。
「私立大学で一人暮らしの長女はオンライン授業で実家にいますが、いつ登校になるかわからず一人暮らしの部屋は解約できません。カラ家賃も払わないといけません」
「私立高校の長男も補助は受けられず。来年には中学3年生の次女の高校進学が控えていますが、公立限定で考えてもらっています」
女性は「私学選択させてあげられなくてごめんね」とこぼし、「三女もそうなると思います。塾も行かせてません」と語る。
「しっかり税金払ってる割には、児童手当もほとんどもらえず……苦しいのが実情です。4人の子を大学まで行かせるのは、はっきり言って無理です」
そう愚痴を言いながらも、「子どものためですから。国は変えられないので、ひたすら頑張って働きます」と自分自身を鼓舞していた。

2021.10.14
https://news.careerconnection.jp/career/126072/
>>1
ああ?
ふざけんなよ!
ああ?
ふざけんなよ!
>>63
そう言って欲しいのさ 優越感に浸るために
大満足
そう言って欲しいのさ 優越感に浸るために
大満足
>>1
定期的に出てくるね
私立に行かせてるからやないかい案件
公立なら高校まで余裕で貯めれる年収だし、中学ぐらいまでのお金を貯められる時期に
何をしてたのやら
定期的に出てくるね
私立に行かせてるからやないかい案件
公立なら高校まで余裕で貯めれる年収だし、中学ぐらいまでのお金を貯められる時期に
何をしてたのやら
>>1
私学に通わせたいなら
通わせれるだけの数の子供を作れ
親が計算出来ないだけ
ほんとに1200万年収あるの?
私学に通わせたいなら
通わせれるだけの数の子供を作れ
親が計算出来ないだけ
ほんとに1200万年収あるの?
【おすすめ記事】
>>1
600万で子供二人…と何方か大変なのだ?
600万で子供二人…と何方か大変なのだ?
貧困層やな1200万は
>>2
一番負担が重くて苦しいからな
一番負担が重くて苦しいからな
>>3
税率やばいよな
税率やばいよな
>>5
保険料を入れたら江戸時代の年貢より重いw
保険料を入れたら江戸時代の年貢より重いw
田舎だと上級
イヤミか俺は年収100万円だぞ
金持ちのないものねだりにしか聞こえない
>>8
コレ
こういう人は、いくら年収があっても足りない
コレ
こういう人は、いくら年収があっても足りない
もう少し世帯収入が低い方が色々補助を受けられて楽ってパターン?
>>10
それな
それな
>>10
なわけねえだろw
あくまでも優雅な生活レベル落とさない範囲で生活苦しいって寝言
なわけねえだろw
あくまでも優雅な生活レベル落とさない範囲で生活苦しいって寝言
国立行けよ。
子供4人も大学出すのは不可能だわな
身の丈に合った生活してないんだろ
くだらね
くだらね
そんなん言われましても…子供四人は頼まれて作った訳じゃありませんでしょ?
4人は身の程をわきまえなかったな
税率最悪な収入帯なんだから人数何とかならんかったのか
税率最悪な収入帯なんだから人数何とかならんかったのか
また創作童話か
計画性がないだけだろこれ
あえてね
中流意識は捨てろ
今の制度で私立高校無理って言うなら、以前の制度なら公立高校すら無理な支出しまくってるんだな
長女が大学卒業したらそれなりに楽になるだろ
無計画
自らの選択に従って黙って働け
自らの選択に従って黙って働け
非課税世帯だと奨学金で学費分+生活費まで出るんだっけ?
別にママ友ランチとかネイルとかまつげとかはどうでも良くない?
1200万でも子供4人いたらそれどころじゃないでしょ。
そういうのは覚悟で子供産んでるわけだろうし。
1200万でも子供4人いたらそれどころじゃないでしょ。
そういうのは覚悟で子供産んでるわけだろうし。
4人も子どもいたら1200万ではカツカツだろうな
頑張れ
頑張れ
1馬力で手取り1000万ならどこでも行かせるだろうな
意識の問題じゃね?
意識の問題じゃね?
この年収で四人はめちゃくちゃきついだろ
もっと年収低い方がいい生活出来る
もっと年収低い方がいい生活出来る
どこがギリギリなんだか。
年収1200マソって手取り900ないんじゃないかな
かわいそうだな・・・
底辺が自分の利益ばかり叫ぶお陰で
真っ当な中間層がツラい思いをしていると思います
本当に気の毒だと思いますw
心優しい富裕層より
かわいそうだな・・・
底辺が自分の利益ばかり叫ぶお陰で
真っ当な中間層がツラい思いをしていると思います
本当に気の毒だと思いますw
心優しい富裕層より
>>29
この仕組みで中間層を根絶やしにしているからな
この仕組みで中間層を根絶やしにしているからな
小中高大が公立だったオレは底辺ですよ
上の子がバイトなりして補助してやればいいんじゃね
上2人と下2人で選択肢が違うのは子供がかわいそうw
上2人と下2人で選択肢が違うのは子供がかわいそうw
元スレ:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634199384/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする