盛り上がってるな!
フジテレビ放送の関東地区世帯平均は8・1%。個人平均視聴率は関西が7・5%、同関東は4・7%だった。
>>3
野球で関西の方が低いって珍しいな
野球で関西の方が低いって珍しいな
>>52
世帯平均と個人平均やで
世帯平均と個人平均やで
【おすすめ記事】
>>52
個人視聴率やぞ
個人で7%なら世帯視聴率10%越えてる多分12%くらい
個人視聴率やぞ
個人で7%なら世帯視聴率10%越えてる多分12%くらい
あの展開で2桁いかないんか
終わりやね
ひっくいなあ
不人気チームのさだめとはいえ
不人気チームのさだめとはいえ
消せ
みんなめちゃくちゃ興味なくて草
盛り上がったな
もうサッカー煽れないねぇ…
>>10
関西地区の世帯平均視聴率は、今シリーズトップタイの12・5%を記録した。26日、ビデオリサーチの調べで分かった。
関西地区の世帯平均視聴率は、今シリーズトップタイの12・5%を記録した。26日、ビデオリサーチの調べで分かった。
BS民のワイは換算されないんやね
あの内容で数字とれないとかもう野球終わりやろw
あの2チームにしてはようやってる方やろ
だってオリックスとヤクルトだもん
はえー
草ァ
あれ?
エラー祭りやし見る価値ない
山本奥川だけ見たわ
俺も10代の頃とか好きな番組の視聴率いちいち気にしてたわ
日本シリーズ視聴率ワースト10
中日×千葉(2010) 第3戦 6.8%
東京×オリ(2021) 第4戦 7.2%
東京×オリ(2021) 第2戦 7.3%
巨人×福岡(2019) 第3戦 7.3%
東京×福岡(2015) 第2戦 7.3%
東京×オリ(2021) 第5戦 8.1%
阪神×福岡(2014) 第3戦 8.3%
巨人×福岡(2019) 第1戦 8.4%
阪神×福岡(2014) 第4戦 8.4%
東京×オリ(2021) 第1戦 8.6%
中日×千葉(2010) 第3戦 6.8%
東京×オリ(2021) 第4戦 7.2%
東京×オリ(2021) 第2戦 7.3%
巨人×福岡(2019) 第3戦 7.3%
東京×福岡(2015) 第2戦 7.3%
東京×オリ(2021) 第5戦 8.1%
阪神×福岡(2014) 第3戦 8.3%
巨人×福岡(2019) 第1戦 8.4%
阪神×福岡(2014) 第4戦 8.4%
東京×オリ(2021) 第1戦 8.6%
>>21
消せ
消せ
>>21
マジで消せ
マジで消せ
>>21
頼む消せ
頼む消せ
>>21
2010なにがあったねん
2010なにがあったねん
>>39
めっちゃ長引いた試合っちゃう?
めっちゃ長引いた試合っちゃう?
>>39
中継なかったし関心も薄い組み合わせやった
それでも後半上がったけどな
中継なかったし関心も薄い組み合わせやった
それでも後半上がったけどな
>>59
中継なかったんか
それなら仕方ないな
中継なかったんか
それなら仕方ないな
>>21
すぐに消せ
すぐに消せ
>>21
史上最低の日本シリーズ
史上最低の日本シリーズ
>>21
ここで消せ
ここで消せ
>>21
終わりやね
終わりやね
>>21
今年めっちゃランクインしてるやん
今年めっちゃランクインしてるやん
>>21
去年は割とよかったんか?
去年は割とよかったんか?
>>21
サッカーの人気低迷とかいうけど
野球のほうがよっぽど低迷してたw
サッカーの人気低迷とかいうけど
野球のほうがよっぽど低迷してたw
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637890373/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする