1 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:29:41.45ID:QAvLuC530
😭
https://imgur.com/U3wAsyA
2 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:17.12ID:QAvLuC530
高すぎる
原因はわかっとるんやけど 3 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:29.24ID:QAvLuC530
もうやだ 4 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:32.68ID:dpup1bsA0
草 5 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:33.09ID:SRaHfwwL0
マイニングか いくら? 【おすすめ記事】
7 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:56.97ID:QAvLuC530
>>5
調子に乗って12月に暖房つけっぱなし生活やってた 73 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:39:33.84ID:bJoVOEBEp
>>7
快適な生活の対価としては妥当だろ 85 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:41:03.24ID:QAvLuC530
>>73
まあ快適さを1か月9300円で買ったと思ったらええか… 6 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:30:52.98ID:hOdridS2d
マイニングやろな 8 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:31:10.71ID:V2u3pFGI0
ワイ、戸建て4人家族オール電化で35000円🤮 10 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:09.98ID:QAvLuC530
>>8
オール電化で一人当たり8750円か… 9 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:31:31.63ID:QAvLuC530
03年生のエアコン
日中以外つけっぱなし
休みの日は一日中次外に出るまでつけっぱなし 78 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:40:26.41ID:cgjQtQxs0
>>9快適な温度で僕は生きてく♪ 11 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:14.72ID:82RiHCo50
マイニングなんやな 12 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:29.08ID:QAvLuC530
再エネ賦課金ってなんやねん😭 13 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:41.71ID:ABlXhUOCM
すまん
ドアストッパーするわ 14 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:45.84ID:zCgc5Qg2d
ワイ戸建て4人オール電化12月8270円やったわ 16 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:06.28ID:QAvLuC530
>>14
やっす 21 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:40.97ID:V2u3pFGI0
>>14
太陽光のせとるってオチやろ? 32 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:40.18ID:eeTiN7ta0
>>14
高気密床暖かな 15 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:32:54.58ID:QAvLuC530
マイニングちゃういうてるやろ!
なんならわい省エネノーパソや! 17 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:11.16ID:t/jg+A+q0
イッチを見てやはりエアコン付けっぱなしの方が安いと確信 23 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:52.64ID:QAvLuC530
>>17
>>18
クーラーはつけっぱなしでもあんまり高くならなかった
暖房はマジあかん
消さないとやばい 18 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:12.21ID:FRZSkrIjM
なんで毛布かぶったりしないの 27 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:17.56ID:QAvLuC530
>>18
かぶってるけどもっとあったかくしたい 19 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:12.47ID:iQvpKcNfM
電気温水器とかいう金食い虫 20 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:21.91ID:QAvLuC530
夏場は4000円いくかいかんかくらいやったねんで 22 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:46.95ID:Brl1TOyj0
なんでやろか 24 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:53.07ID:OOBuCvnk0
灯油とどっちが安く済むんやろ 28 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:24.20ID:l81ouw4gM
>>24
電気の方がまだ安い 25 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:33:56.50ID:KFYyucm2a
やすくね
ワイ一人暮らし3万くらいいっとるわ 26 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:16.62ID:zSdoVlpMD
炬燵にしろよ
暖房は電気代半端ないからな 29 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:31.33ID:TSVOOaVYM
エアコンPC付けっぱIHやけどそんなかかってないぞ
都会Jか? 36 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:35:04.12ID:QAvLuC530
>>29
うん 30 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:31.88ID:QAvLuC530
今日からジャンパー着て寝るわ 40 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:35:39.91ID:twNitrBsd
>>30
風邪引いたら何倍もかさむで 33 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:40.24ID:fU1cabl60
灯油もう4000円行ったわ一人暮らしなのに 35 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:34:57.20ID:FIiIsMD7M
ワイ16kやったわ
過去最悪や 38 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 11:35:18.67ID:QAvLuC530
>>35
ほわっ!? 元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643077781/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする