2 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:22:51.71ID:MFJxikRuM
一つは明らかにうさぎドロップです。
ネタバレ
最後に、男は養女と結婚します。 4 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:24:01.18ID:MFJxikRuM
ええんか 5 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:24:09.49ID:MFJxikRuM
両方名作やろ 6 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:24:22.82ID:MFJxikRuM
最高の最終回やったやろ 【おすすめ記事】
7 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:24:34.90ID:MFJxikRuM
外人を許すな 10 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:24:57.39ID:GR1UFbwa0
明後日の方向やろ 14 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:25:53.22ID:MFJxikRuM
>>10
知らんわ 12 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:25:19.63ID:BPvFQK9tM
闇は深いエンド 13 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:25:43.71ID:MFJxikRuM
>>9
そうなんか?
アニメおもろいやん 20 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:27:52.48ID:Azelh50Xa
>>13
見た時間返せなるで 15 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:26:08.95ID:MFJxikRuM
>>11
ええやん
最高のエンディングやったで 16 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:26:47.44ID:uxCKCcggd
ライアーゲームは連載当時ヤンジャンスレちらちら見てたけど住民が一切ライアーゲームの話題してなくて怖かった思い出 18 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:27:27.67ID:sHc2bqG7M
外人のうさドロ原作嫌いは異常 19 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:27:45.91ID:L6qaR3Ynd
ライアーゲームの闇は深いんやぞ! 21 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:27:54.08ID:HZ8GS9hzM
うさぎドロップはほんま気持ち悪かった 23 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:28:21.53ID:MFJxikRuM
>>17
最高やん
ワイも希望がもてたわ 24 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:28:38.85ID:ev7Q87su0
GANTZやろ 54 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:35:14.46ID:moJIcdXsd
>>24
ぶつ切りエンドなだけで話はまとめてるし別に悪くないやろ 26 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:29:28.30ID:MFJxikRuM
>>22
最高やんけ 30 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:30:30.57ID:48HP0N1dd
残当 31 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:30:34.02ID:olIfNzOOr
焼き立てジャパン知らんとか外人はニワカやな 33 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:31:13.20ID:Xc+bfI5Ta
>>31
あれは最終回前からもうおかしくなってたから 34 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:31:20.26ID:CKlpzCivM
なんやて!? 36 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:31:26.16ID:ps7BHBp1d
再婚するんやろなあ...
https://imgur.com/UqmtZ7i
38 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:31:38.44ID:gvSXQrj70
>>22
普通にあのおばさんとくっつくのかと思ってたわ
いくらなんでも育ての子とか作者イカれ過ぎ 39 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:31:47.81ID:q4vplNIM0
Nanyate 41 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:32:25.50ID:EBG0bD7l0
うさドロはそら嫌われるやろ 42 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:32:34.94ID:bSQuR9T00
りんは引き取られた頃から好きなんやろな〜って場面はあったから 45 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:32:48.00ID:1xm3V8BS0
うさぎドロップは同意 46 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:32:52.73ID:91YsK2m40
俺妹は外国ではどうなん?ガチ妹エンドやが 47 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:33:10.41ID:+CvEEfKea
うさぎドロップは男の方に感情移入するのは途中まで
後半は子供が主人公やろ 48 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:33:25.60ID:CN3gdSBOa
進撃は最終話以外名作 50 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:34:38.79ID:91YsK2m40
案外日本と変わらん認識なんやな
https://imgur.com/jsw35Av
77 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:38:55.58ID:OqHvT8yS0
>>50
焼きたてジャパニーズは草 80 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:39:31.90ID:Ft8HmxU/0
>>77
右翼がブチギレそうな単語 81 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:39:43.72ID:91YsK2m40
>>77
ワンモア広島の精神やろなぁ… 51 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:34:52.70ID:peTzYJ230
そら「親視点」で見るからやろ
「育てられた方の目線」からすると自分を救ってくれた白馬の王子サマと結ばれた話なんよ
ってのを前に聞いた 52 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 12:34:55.58ID:s7Qyssgmp
神様の言う通りが一番嫌いやわ
あれ系の作品でやったらあかんやつ 元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643340140/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする