なんJ対戦部屋
ID 177484
観戦 55493
ここやで
ID 177484
観戦 55493
ここやで
>>1
部屋 553100
観戦 373615
こっちやで
部屋 553100
観戦 373615
こっちやで
初心者歓迎や
落ちる
ワイのIDちょっと遊戯王っぽいやん
【おすすめ記事】
アーゼウスはすこか?
魔導書組んでええか?
戦えるか?
戦えるか?
魔術師組むのにストラク買いたいんやが罠か?
落ちるぞ
お得セット全部使ってブルーアイズパック開けたのにロイヤル出ないやん・・・
>>11
相手スマホでアプリ落ちたらそうなるんかな
相手スマホでアプリ落ちたらそうなるんかな
ワイの美顔ローラーと対戦してくれや
スレタイ大喜利乱立してて草
何組もうとしてもURが邪魔をするわ
ファンデッキなら妥協してええか…?
ファンデッキなら妥協してええか…?
>>15
ファンデッキやからこそ妥協は許されへんのやぞ
ファンデッキやからこそ妥協は許されへんのやぞ
セブンスワン欲しいけど生成するのはなあ
魔術師割と強いと思うんやが数少なくない?
>>17
ペンデュラムは新しめの他の召喚方法絡んでくるから難しい
ペンデュラムは新しめの他の召喚方法絡んでくるから難しい
>>17
復帰勢だが使ってるで
征竜の禁止と共に引退したけどペンデュラムは新鮮でおもろいわ
復帰勢だが使ってるで
征竜の禁止と共に引退したけどペンデュラムは新鮮でおもろいわ
>>17
ペンデュラムは妨害しやすいからペンデュラム使わんデッキの方が隙がない😣
ペンデュラムは妨害しやすいからペンデュラム使わんデッキの方が隙がない😣
どのスレやねん
ここやで
ペンデュラムテーマで生きてるやつおるん?
>>21
エンディミオン
エンディミオン
なんjルムマで対戦する際に毎回名前を変えるのも面倒だろうし、
お互い楽しむために挨拶で自分のデッキパワー表明するのをテンプレにするとかどう?
・「よろしくお願いします」→挨拶 デッキパワー違う際に合意の意味も
・「始めましょう」 →ガチ・tier上位デッキ
・「対戦ありがとう」 →中堅・テーマデッキ
・「お待ちください」 →ファン・ネタデッキ
・「もう一戦」 →挨拶 もう一戦したいor相手に合わせてデッキ変えてくる意味も
・「ごめんなさい」 →挨拶 あうデッキが無い等で離脱の意味も
相手に強制するわけではなく、お互いが良いと思うならデッキパワー違くても戦えばいいし
お互い楽しむために挨拶で自分のデッキパワー表明するのをテンプレにするとかどう?
・「よろしくお願いします」→挨拶 デッキパワー違う際に合意の意味も
・「始めましょう」 →ガチ・tier上位デッキ
・「対戦ありがとう」 →中堅・テーマデッキ
・「お待ちください」 →ファン・ネタデッキ
・「もう一戦」 →挨拶 もう一戦したいor相手に合わせてデッキ変えてくる意味も
・「ごめんなさい」 →挨拶 あうデッキが無い等で離脱の意味も
相手に強制するわけではなく、お互いが良いと思うならデッキパワー違くても戦えばいいし
>>22
これ個人的にはやってほしいけど流行らなさそう
これ個人的にはやってほしいけど流行らなさそう
>>22
普通に挨拶として使いたいわ
普通に挨拶として使いたいわ
>>22
めんどくさ🤣
めんどくさ🤣
>>22
こういうのは難しいと思う
中堅、ファンの基準も難しいし
こういうのは難しいと思う
中堅、ファンの基準も難しいし
>>22
正直自分のデッキパワー申告の固定メッセージくらいは公式で実装してほしいよな
正直自分のデッキパワー申告の固定メッセージくらいは公式で実装してほしいよな
>>40
ほんとこれ
自由にすると煽りで問題になるから固定メッセージなんやろうけどそれならレパートリー増やしてほしいわ
ほんとこれ
自由にすると煽りで問題になるから固定メッセージなんやろうけどそれならレパートリー増やしてほしいわ
>>22
ないわ
ないわ
>>22
デッキの強さの基準が個人で違うんやが
デッキの強さの基準が個人で違うんやが
>>22
なんJ部屋だろうがなんだろうが嫌ならサレンダーしときゃいいだけだろ
嫌なデッキ使っといてサレンダーされたくないならとっととランクマにいっておけばいいし
なんJ部屋だろうがなんだろうが嫌ならサレンダーしときゃいいだけだろ
嫌なデッキ使っといてサレンダーされたくないならとっととランクマにいっておけばいいし
>>22
めんどくせえ
めんどくせえ
>>22
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
>>86
俺がブルーアイズださいから名前変えろって言ってたらそのコピペでいいかもねw
俺がブルーアイズださいから名前変えろって言ってたらそのコピペでいいかもねw
落ちるけど
花札衛にソリティア最長記録更新されたわ
デッキカラカラになるまでやるから15分はかかる
デッキカラカラになるまでやるから15分はかかる
元スレ:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643342278/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする