1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:22:55.444ID:JEqPIGEmp
4人乗りのくせに1人しか乗ってないやつとか特に


44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:41:58.718ID:RchqMZJm0
>>1の発言も不景気を表しているのだろうか

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:23:25.433ID:csT+dVci0
楽しいからいいじゃん

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:23:36.396ID:kXrBIwNX0
1人乗りの車とかもっと無駄だろう

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:23:42.095ID:qCfI8X8x0
なんかダサいぞお前

【おすすめ記事】

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:24:42.106ID:alrckLhZd
人生の楽しさって無駄にどこまで金かけたり時間かけたりできるかだよね

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:26:06.833ID:3wmTVnCA0
カブでも乗ってろよ

9 晃 ◆HOKKExqAdQ 🐙 2022/07/31(日) 00:26:36.903ID:kwOpev1i0?2BP(0)

車って生涯で5000万くらいかかるからね
かなり無駄

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:26:47.916ID:ovMT7PgK0
単車でいいじゃん

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:27:16.994ID:VLXee9w40
子供の頃からずっと車運転したいって思っててさ。いざハンドル握ったら号泣しちゃったよね。

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:27:26.443ID:1IWha0nip
涼しいからチャリでコンビニ行ったわ
車2台に原チャリもあるのに
そっちのが逆に無駄かも

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:27:37.452ID:L5T58omFM
それは時々考える

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:27:43.307ID:l2wjS2sOM
2シートなら許される?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:28:30.511ID:gu953ZUY0
ネットの回線の速度みたいなもん?

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:29:30.692ID:l2wjS2sOM
その理論でいうとバスの方が空気いっぱい運んでる

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:30:25.417ID:zOzsIHPR0
8人乗りを一人で乗ってるが???

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:30:56.220ID:9/Wu4yKxa
はい

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:31:15.239ID:LVhcf559p
あと車はあんなにスピード出せる設計にする意味無い

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:34:25.604ID:tzWorYVRd
>>19
その方が法定速度までの加速がスムーズになるからだよ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:31:52.210ID:8tMwq1L00
車持つと一気に世界が広がるよね
電車やバスだと行けないところが多いし何より大して荷物持ってけないからね


21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:32:14.917ID:PEhxxL5DM
車止めだけにしか使えない土地も無駄すぎ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:35:32.276ID:2J6web2f0
貧乏臭い発想だな

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:37:28.931ID:vg++Ajkbp
>>25
もしかして無駄にエネルギー食うのがカッコいいって人?

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:38:24.486ID:2J6web2f0
>>30
公共交通期間で無駄な時間使うより
車で周りと接触なしに移動は快適だぞ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:39:40.095ID:tzWorYVRd
>>32
運転自体は面倒くせえけどな
でも駅まで&駅から歩きはもっと面倒くせえから仕方ない

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:43:58.233ID:2J6web2f0
>>36
めんどくさいか?
ハンドル握って鼻歌でも歌ってればいいだけだし
公共交通で周りの目気にする方がきつい

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:46:31.322ID:tzWorYVRd
>>48
面倒くさい、特に夜は視界悪くて苦痛レベル
昼間も混んでるとストレス溜まる
公共交通はもっと嫌だから仕方なく乗ってるが

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:47:24.304ID:gu953ZUY0
>>54
5ちゃんは?

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:47:36.733ID:tzWorYVRd
>>56
は?

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:47:55.915ID:gu953ZUY0
>>58
めんどくさくない?

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:49:19.634ID:tzWorYVRd
>>61
ソファでスマホポチポチしてるだけなんだから何も

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:49:41.379ID:gu953ZUY0
>>66
要はそういうことじゃね?

74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:51:39.318ID:tzWorYVRd
>>67
そういう事と言われてもどういうことなんだか意味不明

76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:51:59.473ID:gu953ZUY0
>>74
人それぞれ
ってこと

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:53:37.438ID:tzWorYVRd
>>76
だから何??

81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:54:30.041ID:gu953ZUY0
>>80
人の数だけその人だけの車に対する正解があるってことさ~

86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:55:56.432ID:tzWorYVRd
>>81
あのさ
誰も今そういう話してないから
ズレたレスしか出来ないなら黙っててくれるかな

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:48:02.417ID:2J6web2f0
>>54
俺は運転好きだがなぁ
ラジオ好きっていうのもあるけど
ポッドキャスト流したりしてたら特にストレス溜まらない

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/31(日) 00:50:16.798ID:tzWorYVRd
>>62
音楽のおかげで平常保ててるけど音楽無かったらマジイライラだよ

00 アマゾンの名無し 2022/07/31(日) 00:52:43.609ID:hoge5ch
Amazonで爆売れしている商品がコチラ!!!
タイムセールも開催中!!!

元スレ:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659194575/

【おすすめ記事】