1 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:47:46.39ID:ZrDKdoNG0
https://imgur.com/sCoGzsK


https://imgur.com/7BKDn5X


7 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:50:56.01ID:44UAqyvSd
>>1
妙に難しい言葉を使いたいだけで、言ってる内容はおもいっきり浅くないか?

14 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:36.63ID:piWo2Eq+0
>>7
どこに難しい言葉があるんですかね…
内容がありきたりなのはそうだけど

19 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:53:19.00ID:uAMwtipK0
>>7
難しい言葉……?

2 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:48:42.57ID:zOWOaIb80
正論

【おすすめ記事】

3 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:49:37.94ID:tAI0x/dua
ブルデューとサンデル読んでこい

4 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:49:56.29ID:8JvTfHlS0
https://imgur.com/6KiUXq0

5 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:50:05.97ID:thOvxS7cp
使ってる奴が損するだけの言葉

6 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:50:50.53ID:SflGNo1E0
https://imgur.com/DYGBW9x

これほどうまいイラストを掛けられる私ですが、有能だと思えられますよな?しかし、私は無職の、親ガチャは負けられたらの人です、私の親は
暴力父さん、店員も殴って当然だぜ泣

8 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:51:04.88ID:8JvTfHlS0
https://imgur.com/ax7jdSH

40 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:57:34.39ID:kcgFAa8F0
>>8
庇護じゃなくて擁護やろ
この画像作ったやつの程度が知れるわ

9 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:51:23.72ID:Dp/jda0zd
結局は親ガチャだよ

11 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:15.60ID:mTeET36z0
URL教えてくれ こいつだけは分からせないとダメだわ

12 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:28.90ID:k8Jnq9dX0
現代文でよく見る横文字使いたがりな文やん

13 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:35.82ID:+XJUeD380
正論いわれても。イケメンで産まれてくればよかった。

15 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:40.89ID:pKX7/xgf0
実際やばい親とかいるけど
他責の呪縛から解けないと幸せにはなれん

16 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:57.07ID:1CKmHw0v0
親ガチャ当たればこんなんでも東大行けるんやなって

17 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:52:58.93ID:gbC4Xmft0
正論て何?

18 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:53:07.50ID:Pu8UUm0H0
いずつこ親子見てもそう思うのかな

20 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:53:34.32ID:IrU+i/om0
親のおかげで東大いけた20才と、親のせいでろくに勉強できなかった20才は違う


21 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:53:43.96ID:wY81GFDed
愚痴くらい言うのは自由にさせろとしか思わん

22 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:53:47.42ID:y/JX1MN50
高望みしてはいけない分相応に生きなさいまずは鏡を見なさい

24 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:54:27.34ID:CW8Aum7w0
こういうやつがいるからジョーカーが生まれるんだろうな

25 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:54:46.03ID:tJQfauyv0
親ガチャ成功した身からしたら親ガチャってなくはないと思ってしまう
もちろん親ガチャが全てではないけど

26 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:54:48.31ID:fH1ovjOA0
親ガチャ外れてそうなのに努力して成功したやつが言ってくれたら納得できる

32 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:56:34.18ID:VwKdM8zQ0
うん、でも親ガチャはあるよね?

34 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:56:43.80ID:kcgFAa8F0
その20になるまでの格差を言っているんやけど

35 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:56:44.35ID:u9T38thb0
それを親ガチャ勝利者が言うんか…

36 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:56:58.93ID:IrU+i/om0
親が勉強するように教育したから、自分から努力するようになるんだよ?
それも分からないのかな?
自分から努力しなきゃならないと気づくのは大人になってから

41 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:57:41.39ID:uAMwtipK0
>>36
君は一生大人になれなさそうやね

45 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:58:16.02ID:IrU+i/om0
>>41
頭悪そう

63 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:00:29.15ID:uAMwtipK0
>>45
本当に子供みたいな返ししなくても……

43 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:57:48.95ID:Qs5wAJ/00
可愛いね笑

44 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:58:08.66ID:pQKBeGCw0
でも実際正しいよな
20歳超えたら自分の意思で好きなことできるし親を言い訳にすることはできない

50 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:59:00.70ID:jcFAF5F+0
>>44
つまり、20年間はおとなになったら何も関係なくなると?
IQ低そうだなお前・・・

52 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:59:27.04ID:IrU+i/om0
>>44
親のおかげで20年積み重ねた奴と
親のせいで20年無駄にした奴
違いすぎるだろ

55 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:59:45.01ID:VwKdM8zQ0
>>44
親ガチャの当たりか否かで20歳になった時の土台が全然違うやろ

56 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 02:59:49.14ID:kcgFAa8F0
>>44
20に至るまでの教育の蓄積や成功体験でどうしようもない格差が生まれるというのが親ガチャ論なんやが

86 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:04:09.14ID:pQKBeGCw0
>>56
それぐだぐだいっても情けなくない?
20超えてでも努力して成功体験積み重ねていけばええやん

00 アマゾンの名無し 2022/09/23(金) 03:05:30.63ID:hoge5ch
Amazonで爆売れしている商品がコチラ!!!
タイムセールも開催中!!!

元スレ:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663868866/

【おすすめ記事】