こんな事言われたらどうする?
お前調べないじゃんw
ゆたぼんの動画を見せる
調べたところでわからんやろ
でも勉強は楽しいです
【おすすめ記事】
問題起きたときに何調べたらいいかすらわからんところからどう調べるんや
そういう教科は確かに大して勉強する意味ないから適当に流していいよ
その情報が間違ってるか判断できんやん
なら学校に行かなくていいよって言えばええやん
じゃあ調べていいからテスト満点取ってみろよ
いちいち調べなきゃわからない人材が一体なんの役に立つの?
>>12
小学生に対してこれは大人げないね
精神が子供で止まってるんだろう
小学生に対してこれは大人げないね
精神が子供で止まってるんだろう
>>18
それってあなたの感想ですよね
ところで調べないとわからない人間は一体なんの役に立つかという直接の答えになってないですよね?
それってあなたの感想ですよね
ところで調べないとわからない人間は一体なんの役に立つかという直接の答えになってないですよね?
>>29
感想だからなんや
ひろゆきのそのセリフは論理的根拠が必要な場面であったから通用するのであって単純に感想を述べたワイには全く効かんぞ
あとワイは最初からお前さんの質問には答えてないぞ
感想だからなんや
ひろゆきのそのセリフは論理的根拠が必要な場面であったから通用するのであって単純に感想を述べたワイには全く効かんぞ
あとワイは最初からお前さんの質問には答えてないぞ
>>18
質問に質問で返すのってディスコミュの典型例よな
質問に質問で返すのってディスコミュの典型例よな
>>12
社会に出ると調べることも出来ない奴が多くて驚いたわ
社会に出ると調べることも出来ない奴が多くて驚いたわ
>>25
あっそ
でもそれって調べないとわからない人間とはなんの関係もないよね?
あっそ
でもそれって調べないとわからない人間とはなんの関係もないよね?
>>31
なんでわざわざ飛行機飛ばしたん?
なんでわざわざ飛行機飛ばしたん?
問題そのものを知らないと調べようがないんやで
ほーい^^(スマホを取り上げる)
社会みたいなググればすぐわかる暗記科目は重要なところだけ残して後は選択科目にするべき
生意気なガキだな
ぶん殴れよ
ぶん殴れよ
ワイも実際古文とか勉強する意味ないと思ってせんかったししなくて良いよって言うわ
ぶっちゃけ反論できなくね?
小島瑠璃子に見えた
ひらめきは頭入ってないと出てこんからな
調べなくても当たり前に思い浮かぶようになるために勉強するんやで
創造力っていうのは基礎的なことが頭に詰め込まれた上でそのごった煮で生まれてくるものやからな
簡単なことすら調べなわからんような奴にクリエイティブな活動は無理
創造力っていうのは基礎的なことが頭に詰め込まれた上でそのごった煮で生まれてくるものやからな
簡単なことすら調べなわからんような奴にクリエイティブな活動は無理
立憲共産党議員の実例を見せてやれ
なんなら支持者の姿も
なんなら支持者の姿も
ないよ
調べる必要すらない日本史古文漢文はさっさと廃止にしろ
知らないと議論できないやん
勉強をする過程が重要なんだ!(都内最低高校卒)
いちいち調べるのめんどくさくね?
文章読むときいちいちすべての漢字調べてたら効率悪いやん
ゆたぼんの動画見せてお前はこうなりたいか?と言えばいい
いちいち調べてたら議論が成り立たんやん
調べればわかるけど、仕事で役に立つレベルまで到達するのにどれぐらい時間かかるの?
来年の4月前に建物完成させたいって時に「あ、今小学校の算数から調べてますんで」って言われたら困るよ
来年の4月前に建物完成させたいって時に「あ、今小学校の算数から調べてますんで」って言われたら困るよ
奴隷の格付けチェック作業やからな
頑張れば待遇のいい奴隷になれるぞ
頑張れば待遇のいい奴隷になれるぞ
結局勉強の過程が大事のであって
調べれば出てくる事をわざわざ勉強する意味ってないやん
調べれば出てくる事をわざわざ勉強する意味ってないやん
元スレ:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669544647/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする