ほげほげ情報局

5chで話題の最新情報をお届けします。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

0001 蚤の市 ★ 2023/12/05(火) 23:34:24.54ID:pcFvADvR9
 政府は5日、経済財政諮問会議を開き、少子化対策の財源確保策として、社会保障分野で検討する歳出改革の工程表案をまとめた。医療費の窓口負担が3割となる高齢者の範囲拡大を2028年度までに検討するなど国民の負担増につながる内容を盛り込んだ。金融資産を考慮した支払い能力の判定も課題とした。捻出できる金額の記載はなく、改革が予定通りに進むかどうかは不透明だ。

 会議に出席した岸田文雄首相は、医療介護分野でデジタル化を進め「国民一人一人へ最適なサービスを提供し、歳出効率化や生産性向上を実現する」と述べた。

23/12/05 20時16分共同通信
https://www.47news.jp/10224127.html


0002 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:36:18.36ID:gVotn/2L0
職業:議員も考慮、10割負担で
そういえばコロナ感染で、職業詐称した議員がいたな

0003 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:36:29.97ID:lVvTcfgb0
ついにやってきた
定年退食の時代が

0004 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:36:42.09ID:HWVAW93u0
まずは政治家が9割負担からな

0005 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:37:03.57ID:qfhDsk200
票持ち多い高齢者に喧嘩うるってか

【おすすめ記事】

0010 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:39:44.00ID:EDDK1J/s0
これも前から言ってるように
フランスで年金改悪デモに参加していた女性は
我々の世代に影響はないが将来の世代の取り分が縮小される話であるから
反対するんだといってた。
これも言わば、
札を作れるのにやることやらずに
国民負担にする国政府VSすべての世代の国民
こういう構図で見て取る必要がある。

0011 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:39:48.11ID:ZX0BbZL70
7割位払わせろよ
長生きするなら金が要るんだよ

0015 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:42:45.71ID:qbWL8ApY0
どうやって金融資産を判定するんだよw
タンスの中まで調べられんやろ。

0016 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:43:24.33ID:OqpPZV2g0
議員と天下り団体減らしてくれ

0017 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:43:32.86ID:Bn89szHW0
マイナンバー活用しろよ


0019 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:43:59.05ID:SNeL54nk0
高齢者への感謝の念が無いのか
「今まで日本を支えて下さって有難う御座いました。皆様の老後は私たち現役世代が
支えますのでどうかお元気に長生きなさって下さい」ってさ

0020 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:44:01.27ID:O3axTOhg0
まずは労働年齢の扶養者扱いの廃止が先
扶養者扱いされてた人たちが高齢になったときどうしているかの現状を見れば明らか

0021 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:45:19.05ID:MZAKjrMh0
政府はいよいよなりふり構わず負担増加速始めた
もうどうにもならん

0022 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:46:20.94ID:rqncyRxz0
議員は100倍くらいにしてくれ

0023 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:46:35.00ID:TS48FD680
高齢者ほど医療費使うのだから当然
今の高齢者は年金も保険も払い込んだ以上に貰ってる
勝ち組世代

0024 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:47:15.53ID:+gJbSi/w0
あんだけ税金を取っていながら国民にバックできない政治家って駄目だと思う
負担だけが多くなる
こんな暗い未来しかないのに少子化対策でまた上乗せ
誰が子供を不幸にしたいものか

0072 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:35:51.45ID:fz0H4mFg0
>>24
団塊が全部食い尽くしてんだよ

0025 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:47:44.60ID:+CrCrXdo0
一般人よりも高額の保険料を納めて、受ける保証は一般人よりも少なくて
全く保険料を納めない生活保護受給者は医療費無料とか

稼いだら負けなのか?

0027 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:49:58.78ID:bD6hw8Sp0
>>25
年間いくら?


0028 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:50:20.98ID:1M7S4wqZ0
少子化より今はキックバック対策ハヨ

0029 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:51:41.92ID:8pzrSGO00
高齢者の3割負担は今すぐやれ

0030 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:51:59.94ID:Dh9db56S0
先週は後期高齢者全員2割負担を検討するっってニュースだったじゃん

加速してるなw

0032 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:52:32.69ID:dl3pbOCK0
費用負担をふやすんじゃなくて、給付の対象者をへらせば解決する
具体的には、自分で食べられない認知症老人に食事介助も点滴も経管栄養もやらない、ちなみに世界標準の寿命はまさにこれ

これで、費用も、介護医療分野の人不足もみんな解決

0034 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:53:16.04ID:Fh13HePz0
マイナンバー作ったやつザマー

0035 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:53:35.56ID:AdFPikMR0
北欧みたいに倒れたらもう天寿ってことでいいよ

0036 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:53:59.93ID:f9a2lLyt0
早く解党させないと大変なことになる

0039 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:54:31.38ID:4pS3MEQ/0
現役の負担を増やすな
全年齢3割負担
現役の負担を増やすな

0041 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 23:55:54.85ID:TylYyL+80
当たり前だろ
というか高齢者は5割とか6割とか負担をもっと上げてけよ

0043 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:01:21.80ID:UX8y7vhV0
うち高齢者2人、
病院に脳死状態で入院、
認知症で精神科入院で、
月に赤字15万出てて辛いんだけど
更に高齢者負担増えるの?
結局、代わりに払ってる
現役世代が更に
追い詰められるんじゃないのか?

0059 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:25:43.86ID:4Sq5FN060
>>43
いや、それ生かすんじゃなくてもう逝かせろよ。。。。
特に前者。何のために延命してるの?

0063 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:27:33.58ID:EfHvRIJN0
>>59
でも「本人アレなんで金ないんでアレしてやっちゃってくださいwはいw」みたいに死なせれるの?

0062 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:27:23.32ID:DMGEBkJy0
>>43
高額医療制度は?

0064 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:28:31.90ID:dt5Of1Hb0
>>62
使ってなかったら15万じゃ効かんやろ

0082 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:48:37.48ID:2rpvF6v20
>>43
世帯分離して払わなきゃいい

0044 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:01:30.49ID:71q/Vbdm0
寄生虫の岸田がばら撒いてる数十兆円があれば余裕で補填できるんちゃうの

0045 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:01:47.75ID:aOQaBTzE0
国会議員の特権もはく奪な

0046 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:02:58.42ID:EtX87uIU0
結局年金高い奴・資産持ってる奴は際限なく金を毟り取られるんだから、年金なんて廃止してベーシックインカムにするしかないんだよ。

0054 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:12:19.75ID:/8ue20FR0
>>46
奴隷になりたい方は賛成して

0047 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:03:05.50ID:7R7lcl5Q0
さっさとしろよ

0048 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:06:19.76ID:LUvU6Yux0
後期高齢者安らか旅立ち推進法を早急に施行しろ!

0050 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:07:49.86ID:uF0ObPsy0
ずっと上限MAXの健康保険税を支払ってたのにこの仕打ちw
納めず自腹で医療費を払ったほうが得だったわww

0051 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:08:16.70ID:+rOvlE780
なんでコイツラ医療扱いなんだよ

0053 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:11:35.93ID:/8ue20FR0
財産課税への第一歩 やっぱり増税メガネ

0055 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:13:35.91ID:fOVPJalF0
団塊世代から厚生年金の人が増えるからこれは当然
一刻も早くやれ

0058 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:24:53.82ID:CJZ5ehUC0
無所得莫大資産の富裕老人は
コロナ禍での給付を色々受けてるから
負担増やむなし

0060 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:25:47.55ID:dt5Of1Hb0
自民党の議員は金融資産ゼロが多いよなw

0065 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:28:49.88ID:Fy7uZWvH0
ナマポが複数の病院で精神薬を大量にタダでゲットして
転売して儲ける社会保障構造を直せよ

0066 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 00:29:46.03ID:wSu834gb0
28年って随分先だな

0000 アマゾンの名無し
2023/12/06(水) 00:32:42.65ID:hoge5ch
Amazonで爆売れしている商品がコチラ!!!
タイムセールも開催中!!!

元スレ:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701786864/

【おすすめ記事】


このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事ランキング

    コメント

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    このページのトップヘ