0001 @シャチ ★ 警備員[Lv.5]
2024/06/21(金) 23:43:10.30ID:SLj6L3TB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/858b6e9f3c8e17c206d8799fe0edac26337942fe
札幌ドームを運営する札幌市の第三セクター「株式会社札幌ドーム」は21日、札幌市内で定時株主総会を開き、最終(当期)損益が過去最悪で6億5100万円の赤字となった2024年3月期決算を報告した。プロ野球・北海道日本ハムファイターズが北広島市へ本拠地を移転してから初めての決算だったが、赤字額は当初見込みの2倍以上となり、移転の余波の大きさと運営を巡る苦境が浮き彫りとなった。
「長らく本拠地としていた日本ハムが23年春に新球場に移転し、大きな経営環境の変化が現実のものとなった。厳しく受け止め、反省している」。総会後に取材に応じた山川広行社長は表情をこわばらせた。
最終損益は前期比7億7100万円減。プロ野球の試合がなくなった影響で、売上高は01年度の開業以来最低の12億7100万円にとどまった。ソフトウエアなど固定資産を札幌市に寄付するなどした減損処理2億円を除いても、運営赤字は4億5000万円に上った。
23年度は当初から2億9400万円の赤字を見込んでいたが、それを上回った。赤字分は内部留保で補?(ほてん)する。現行の指定管理期間となる27年度までは市の公金投入は求めないとした。
イベント開催日数は目標を下回り、プロ野球の穴埋めができない現状を露呈した。23年度は前年度比26日減の98日間。平日開催で苦戦し、年額2億5000万円以上の契約を目指した施設のネーミングライツ(命名権)協賛企業の応募もなかったことが響いた。
23年度はこのほかにも苦戦続きだった。最大5万人余を収容するドーム内を暗幕で二分し、2万人規模のイベントに対応して需要を喚起しようとした「新モード」を10億円かけて導入したが、初めての運用は9月だった。
年間で6日間の運用を目標に据えたが、実績は自主開催イベントを含めて3日間。在京の興行関係者は「2万人規模には届かないが、実績のある北海きたえーる(最大収容1万人)など、ほかの施設が選択肢になるのでは」と指摘する。
山川社長は「やろうとしたことが思うように進まなかった。平日開催は頭の痛いところ。広告と平日ナイターがなくなり収益を上げるのが難しい。平日にプロ野球をやれたらいいが、やらせてくれないのでね」とこぼした。
24年度については、イベント誘致に引き続き取り組み、年間のイベント開催日数は22年度並みの123日を目標に掲げた。命名権や広告枠の販売促進に取り組み、黒字化を目指すとしている。
「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい」と山川社長。日本ハムというにぎわいと収入をもたらす優良なコンテンツを失い、正念場を迎えている。【谷口拓未】
0069 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:06:04.64ID:SJk8+eDd0
プロ野球の試合が出来ないならプロサッカーの試合増やせばいいんじゃね 0088 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:09:16.08ID:+G+dpuxV0
来年コンサドーレJ2行きなのに札幌ドーム余裕だな 0002 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:44:11.93ID:g2bBIMXS00004 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:44:51.35ID:x4b1g52o0
【おすすめ記事】
0005 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:45:15.70ID:GsSV+FxQ00007 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:46:17.44ID:kyZ3txR20維持するだけ税金が掛かる
0008 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:46:22.91ID:G3t2DaOV0コロナ前との売上比較
貸館事業 20億円→8.4億円
商業事業(テナント等) 8.7億円→1.8億円
その他事業(広告・駐車場等) 10.8億円→2.3億円
合計約27億円減
テナント逃げ出すぞ~広告消えるぞ~言われてたことそのまんまの結果だったw
0034 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:55:14.13ID:kHaHPPcx0「ハムが出ていったおかげでスケジュールに余裕が出来て
イベント入れ放題
むしろ増収」
ってレスされたことがあった
今思えばあれはドーム関係者だったんだろう
0009 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:47:07.49ID:wy7PQOYn00010 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/21(金) 23:47:25.82ID:cXtooy4x00012 警備員[Lv.13][芽]
2024/06/21(金) 23:48:34.19ID:vyt+MRvc0後で丸ごと税金での処分になるぞ。
0013 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:48:35.41ID:8NJl1MzZ0「公共施設なので赤字で当たり前」
「埼玉スタジアムも宮城スタジアムも赤字」
とか騒ぎ出すぞ
0014 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:48:35.45ID:rEg2IT9H00015 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:48:36.79ID:CRK++3gv00020 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:49:27.41ID:gITSdVi20上から目線ね発言がだめ
0021 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:49:30.96ID:yvC4QkRc00022 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:49:37.17ID:2cu08XfV00024 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:50:17.70ID:1lMobtAR00025 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:50:26.52ID:rEg2IT9H00029 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:52:16.74ID:s7LoEn4E0作る場合も日ハムの許可いるんだよ
0026 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:50:46.73ID:CIPEEqvz00043 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:57:30.92ID:G3t2DaOV0札幌市の支出と連結すると20億円は余裕で越えます
0053 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:01:06.64ID:2Q0VTwcz0その20億円には暗幕10億円の減価償却費とその維持管理費を含めてません
0031 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:53:48.31ID:ZoS0Xidy00032 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:54:31.35ID:NlIeEPfc00033 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:55:03.80ID:C2h4UddJ0壊して更地にするのがベストなんじゃないの?
0035 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:55:14.82ID:AvPrZhi80野手はダイビングキャッチ絶対するなと言われてたのに
0036 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:55:41.50ID:skDWNCDl00037 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:56:12.83ID:AAdgCKly0挑んだ?
0038 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:56:25.97ID:eX6HLJvc00039 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:56:30.69ID:9rL65heY00040 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:56:35.76ID:vuHlfc0k00041 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:56:42.33ID:lZZ73Jaq00042 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:57:02.21ID:i9t3RwHQ00045 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:58:18.57ID:AAdgCKly00046 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:58:29.24ID:sbEJfc0O00047 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:58:39.28ID:kd6d4rBk00049 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:59:24.50ID:Nmr6fG3J0公金を吸うことばかり考えてる寄生虫だよ。
「国が自治体を破綻させるわけがないじゃないですか!」
ちゅーて支援金や助成金にタカることばかり繰り返した。
夕張が破綻となったら「残念です」の一言でいなくなり
そいつらが「次は札幌だ」と言い出した。
日ハムを罵り倒して値上げ繰り返したのはそういった連中。
反省なんぞするわけがないw
0091 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:10:02.87ID:bpeZ35lL0福岡の筑豊と同じだな
炭坑の失業者と左翼は切っても切り離せない
0050 名無しさん@恐縮です
2024/06/21(金) 23:59:56.11ID:AGE505oo00051 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:00:11.86ID:ptamod5g00054 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:01:17.35ID:5XO8CiL+00055 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:01:23.14ID:7EHK2/0q00056 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:01:43.72ID:V3fU2AmV00057 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:01:51.27ID:lEQlxcaV0地方自治体が役座をする時代
0062 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:02:50.30ID:gFFfID4Z0競輪はともかく競馬は無理だろ
馬術とかならともかく
0058 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:02:16.52ID:KoLgKYpw00059 名無しさん@恐縮です
2024/06/22(土) 00:02:20.11ID:HW+YT3Xi0元スレ:
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718980990/
【おすすめ記事】
コメント
コメントする